こんにちは!
アシスタントの小雪です
ミスト・ミルク・オイルって聞くと
アウトバスに使うイメージですが、
洗い流すトリートメントとしても使えるミスト・ミルク・オイルがあるの知っていますか?
oggi otto (オッジィオット)のミスト・ミルク・オイルは、アウトバスだけではなく、洗い流すトリートメントとしても使えます!
〜ミスト・ミルク・オイルの使うタイミング〜
①シャンプー
②目指す質感に合わせて、ミストorミルクorオイルつける。
つけ終わったら、流す前にそのまま重ね付けで、
③セラムマスクorトリートメント
の順番でやってください。
ミスト・ミルク・オイル全部使いたい場合は、
①ミスト②ミルク③オイルの順番でつけてください!
お顔のケアも洗顔後にスキンケアの同じイメージで、
①化粧水②乳液③美容液と順番に
使用することが大切と言われているのと同じように、
「ミスト」=化粧水
軽い保湿や髪の準備に。(内部)
「ミルク」=保湿クリーム(乳液)
ダメージケアや栄養補給に。(内部)
「オイル」=美容液
ツヤ出しや乾燥防止に。(外部)
髪も①ミスト②ミルクと分子の小さいものから
最後に③オイルをつけることで、
しっかり栄養補給、保湿、中の栄養が溢れ出さないようにオイルで蓋をすることで、よりうるおいをキープできます。
自分に合うものがわからない方は、「使い分けと組み合わせのポイント」の画像をご参考ください。↓
毎日ヘアケアするのは大変だと思いますが、一週間に1回〜2回できるといいかなと思います。
是非やってみてください。
徳永小雪(とくながこゆき)